2011/06/04 木曽平沢


木曽漆器の漆祭りがあるってことで木曽平沢にお出かけしてきました
二川駅から青空フリーパスで往復2500円の旅デス

本日のお供はコシナCT1EX、レンズもコシナ製
信濃製のカメラで信濃を撮ろうってわけです
CT1EXは先週、横須賀からの帰りに閉店間際わのキタムラ沼津店で1000円でげっと
今回が試運転となります






COSINA CT1EX
Voigtländer Nokton 58mm F1.4 SL
FUJIFILM NEOPAN PRESTO400 (TMAX-Dev)
EPSON F-3200
Adobe Photoshop7.0 微調整

名古屋から臨時快速「ナイスホリデー木曽路号」へ
本日は贄川〜木曽平沢で「さわやかウォーキング」が開催されるため
わりと混雑してます。といっても六両編成なので全員着席できました。



木曽平沢に到着したのは11時くらい



手作り感がいいかんじ
「どうり」ってのは、どうかとも思いますが



三角旗がお祭ムードを盛り上げておりますが
いくらなんでも低すぎるような・・・
背が高い人だとあたっちゃうくらいの高さ



駅前はトホホ感だったのに、メインストリートは賑わっててびっくり






こんなところでローメンの幟が
権兵峠道路の開通で伊那と木曽谷は近くなりましたからね



ローメンおいしゅうございました



いつものお散歩写真は35mm前後のレンズを使うことが多いけど
今回は長めの58mmで最初はちょっと戸惑いつつ、
すぐに歩きながでもフルマニュアル機のピントを余裕でこなせるように






朴葉巻きってのが土地の食べ物らしいのですが
餡子入りなのでスルー



大阪焼き、おいしそうでしたが
木曽に来て大阪焼きはないだろ、ってことでスルー



江戸時代から続く漆塗りの産地ってことで
たくさんの漆器屋さんが軒を並べます



木曽名物の百草丸
ワタシはエビオス錠のほうが好きです
香ばしくて美味しいし






国指定の重要伝統的建造物群保存地区なので
どことなく中山道の宿場の面影がある木曽平沢









高い電柱から放射状に各戸へ配線してるのは、他所ではあまり見ないような






漆器だけでなく色々な雑貨も大売出し中



サンリオの許諾はどうなのであろうか、とか思ったり






























SONY α NEX-3
SONY E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
Adobe Photoshop7.0 微調整

ホコ天






かんばんがないと駅への道が細くてわからなくなりそうな









雨にぬれると桜が浮き出るおもしろ傘



西側の道は職人さんの町みたい



5スタックってどんだけ弱電界なんだよ(驚)


















フォーおいしゅうございました
コリアンダーを入れてもらったら、ちょっぴりドクダミ風味



臨時快速さわやかウォーキング号が出ていました
でも今回はスルー



ちょっぴり贅沢して中津川まで特急「しなの」を利用
普段は木曽平沢には停まらないんだけど、今日は特別



振り子式特急電車なので車体を傾けて山間の曲線を抜けていきます
曲線通過時は他の電車の制限速度の+35キロ



寝覚めの床、そのうち来てみたいと思いつつ、いつも通過するだけだけど〜



2011.06.05 A.Takikawa