2010/10/24 岐阜基地 航空祭


航空祭シーズンの最後を飾るべく岐阜基地に行ってまいりました
今回はデジ一眼レフ持って行ったのにオオボケでレンズを忘れて
予備機のコンデジCX1で頑張る羽目に
おまけにCX1はマトモに充電していなかったのでいきなり電池がピンチ・・・
とほほほほ


RICOH CX1
Adobe Photoshop6.0 微調整

始発の東海道線下りに乗り、岐阜で高山線に乗り換え
蘇原駅に到着
キハ40はやっぱいいかんじ



蘇原駅から徒歩10分ほど
歩いている間にオープニングフライトが始まり
F-4EJ改ファントムIIが轟音と共に離陸



到着するともう結構な人手でした



とりあえず朝飯を調達
またしてもインド料理屋台に



結局、小牧基地とまったく同じでチキンナンサンド♪
野菜もたっぷりでウマウマ〜♪



もひとつ一個200円の焼き牡蠣
ウマウマ〜♪



ワタシが小学校の頃、遠足で浜松基地に行ったときにも現役だったF-4EJ
飛行展示中のアナウンスは
「教えてやろう、戦闘機の機動性の差が戦闘の決定的差ではないということを」
てな台詞は機体を赤く塗ってから言わないとね♪
でもやっぱりF-15やF-2と比べちゃうと旋回性能に大きな差があるのは仕方ない



となりの小牧基地から来ているC-130Hイラク派遣仕様



航空祭でもいつものようにお仕事の整備の皆さん、ご苦労様です



ブルーも来てます



C-130H
すぐ隣の小牧から来た割には増槽を装備してます
こんなところにハードポイントあるのは知らなかった



離陸する退役間近のC-1試作初号機、今は改造されてC-1FTB

量産期にはない一角獣のような角と銀塗装が目印
でっかい日の丸でまるで大戦中の飛行機みたい



離陸直後に散開するT-4
岐阜基地は飛行開発実験団の拠点なので飛行機の種類が豊富



離陸するF-4EJ改



F-2の試作初号機、XF-2AとXF-2Bがそろって離陸












低空を通過するF-15J



F-4EJ改、機体の後ろが排炎でゆらいでます



岐阜基地名物、異機種混成編隊



混成編隊を組みなおしている間にF-15Jが機動飛行を披露



異機種混成編隊その2
本当はこの後、初披露の3D編隊も披露したんだけど
CX1の電池が敢え無く討ち死に・・・
お出かけ前には機材の点検を怠っちゃだめですね





FUJIFILM TIARA-II
FUJIFILM SUPER-EBC FUJINON 28/3.5
FUJIFILM NEOPAN PRESTO400 (TMAX-Dev)
EPSON F-3200
Adobe Photoshop6.0 微調整

モノクロを詰めたTIARA-IIだけが頼りになっちゃいました
F-2支援戦闘機とFLIRポッド



これ一機しかないT-2CCV
カナード翼を装備した実験機






今年初登場、最新鋭輸送機のXC-2試作初号機









高所作業車二種






技本のデータ収集移動ユニット



格納庫内で各部の動作を見せていました






ブルーの飛行の前に高山線で隣の駅へ



混雑を避け、隣の蘇原駅跨線橋からブルーインパルスを見物
近所の人たちも来てました
ブルーの写真は一枚もないけど〜



2010.11.06 A.Takikawa